鈴木トリートメント整体院

恵比寿の整体院でぎっくり腰を予防 | 骨盤を整えて症状を緩和

フォーム予約 LINE予約

〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3丁目1-20 三王ビル3F

頭痛

痛み止めでは頭痛は治らない

STRAINED BACK

頭痛には脳の病気や風邪の症状の一種として起こるものもありますが、一般的に「頭痛に悩まされている」という場合、原因となる病気のない片頭痛、緊張型頭痛、群発性頭痛などの「慢性頭痛」であることがほとんどです。

おそらくこれを今読んでくださっている方のほとんどがその「慢性頭痛」に悩まされている方だと思います。

そしてそれらの頭痛に対する治療法は、痛み止めなどの薬物療法がほとんどです。

ここでみなさんに一つ考えていただきたいのです。

「痛み止め」というのはその名の通り痛みを止めているものですよね。

「頭痛だから痛みを止めるために痛み止めを飲む。」

これは一時的に頭痛を抑えているだけであり、頭痛の原因というのはなにも変わっていないのではないでしょうか?

頭痛を改善するには”原因”を改善する必要があると思いませんか?


頭痛の原因は「骨のズレ」

私たちの首の骨(頚椎)は、7つの椎骨という骨が積み重なってできているのです。

その椎骨の骨と骨の間からは、頭に向かって伸びる「神経」が通っています。

普段の姿勢や生活習慣によって頚椎にズレができてしまうと、間を通り頭に伸びている神経を圧迫してしまうことがあります。

これによって頭痛が起こるのです。

つまり頭痛を改善するには、頚椎のズレを改善して、頭に向かって伸びている神経の圧迫を取る必要があるということです。

原因を直せば頭痛は改善される

頭痛の原因は頚椎のズレなのですが、実は頭痛を改善するにはもう一つ改善しなければならないところがあります。

それが「仙骨」です。

頚椎をそのまま下へ辿っていくと胸椎、腰椎と続いていき、その下にあるのが仙骨です。

つまり建物に例えると、仙骨という土台の上に頚椎、胸椎、腰椎という建物が立っている状態です。

斜めに歪んだ土台の上に建物が建たないのと同じように、土台である仙骨がまっすぐにならなければ、建物である頚椎もなっすぐにならないのです。

だから頭痛を改善するには頚椎と仙骨のズレを直す必要があるのです。

そのための施術が当院で行なっている「鈴木トリートメント」です。

当院概要

ACCESS

鈴木トリートメント整体院

電話番号
所在地
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南3丁目1-20 三王ビル3F(鈴木トリートメント整体院)
営業時間
月水木金 10:00 〜 13:00、15:00 ~ 20:00
土   10:00 〜 14:00
定休日
火・日・祝

健康を作り出してぎっくり腰を予防

物を拾うときに腰をかがめたり、くしゃみをしたり顔を洗ったりというような何気ない動作で発症してしまうぎっくり腰に対し、骨盤や仙腸関節、腰仙関節といった腰回りの骨格を中心にバランスを整えることで症状を緩和・予防するケアを恵比寿で行っております。毎日の健康をサポートする整体院として激し痛みに怯えない生活を送っていただけるよう、健康の土台である骨格バランスをしっかり整え、腰の痛みは元より骨格の歪みに伴う他の症状も引き起こしにくいお身体へと導いてまいります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。